
For medical professionals医療関係者・介護事業者のかたへ
地域とともに、安心の在宅医療を
ニューロン薬局庄内店では、地域医療へのさらなる貢献を目指し、
薬剤師による在宅訪問を積極的に行っています。
患者さまのご自宅や高齢者施設に薬剤師が訪問し、
お薬の配達、服薬支援、薬剤管理などを通して、
より安全で安心な生活をサポートしています。
訪問実績(月平均)
- 個人宅:約40回
- 高齢者施設:約250回
主な連携先
- 総合病院・クリニック
- 訪問看護ステーション
- 介護事業所・ヘルパーステーション
- 地域包括支援センター など
薬剤師の主なサポート内容
お薬の管理・調剤でのサポート
- 一包化や粉砕、剤形変更による服薬支援
- 氏名・服用日印字、時点ごとの色分け
- 服薬カレンダーやケースの活用
- 残薬の確認・整理、医師への処方提案
- 口腔内崩壊錠や簡易懸濁法などの提案
医療・介護用品の相談と供給
- 尿とりパッド、ガーゼ、創傷被覆材などの手配
- 特定保険医療材料・高度管理医療機器の取扱い
チーム医療への貢献
- 主治医や多職種と情報共有し、状況に応じた支援を実施
- MedicalCareStation(MCS)を積極的に活用しています
各職種の皆さまへ
◆ 医師の皆さまへ
薬剤師が訪問し、服薬状況を確認し、
関係職種の方々と連携しながら薬の適正使用をご提案します。
医療材料・麻薬の供給にも対応します。
◆ ケアマネジャーの皆さまへ
訪問先の患者様の薬剤管理が十分に出来ていない、
飲み過ぎ・飲み間違いなど、服用にも不安があるなど、
お困りのことがございましたら
お気軽にご相談ください。
患者様のご自宅への訪問・指導やお薬のセットなど、
患者様が間違えずに飲めるよう工夫した調剤や指導を行い、
ご報告いたします。
お支払の自動引落にも対応可能です。
◆ 訪問看護師の皆さまへ
患者様宅を訪問した際に残薬があったり、
お薬が飲みにくいなどの訴えがございましたら薬剤師にご相談ください。
お薬のセットや残薬の整理、服用しやすいお薬への変更を
ご提案いたします。
また、薬剤師の立場から、具体的な手技や治療効率のよい薬剤提案など、
状況や症状に合ったアドバイスをすることもできます。
◆ 高齢者施設職員の皆さまへ
定期・臨時の配薬、副作用の確認、服薬カレンダー、
ケースの貸出しなど、必要に応じてに対応いたします。
よくあるご相談内容
- 飲みづらい薬を何とかしたい
- 飲み忘れ・飲み間違いを減らしたい
- 医療材料の供給を一括でお願いしたい
- 高齢の親の薬管理を任せたい
お困りの際はご相談ください
在宅でのお薬に関するお悩みは、どうぞお気軽に
ニューロン薬局庄内店までご相談ください。
地域に根ざした薬局として、誠実にサポートいたします。